2492件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

府中市議会 2022-12-13 令和 4年第7回予算特別委員会(12月13日総務文教分科会)

こうした光熱水費上昇につきましては、来年度予算にも影響するものと考えておりまして、中長期的な光熱水費の影響による経常経費上昇を抑えるように、9月議会で予算化いたしました地域脱炭素推進事業によって行う調査、そうした結果なども踏まえまして、今後、市役所庁舎、公共施設全体を含みますが、そうしたところの省エネであるとか、再生可能エネルギー活用、こうしたものに取り組んでいきたいと考えているところでございます

府中市議会 2022-11-04 令和 4年第6回臨時会(11月 4日)

市民課長 内海敏雅君 登壇〕 ○市民課長内海敏雅君) コンビニにある機械を市庁舎にも設置してはどうかでございますけれども、昨年度地方公共団体情報システム機構通称J-LISが各市町村にアンケートを取りまして、そういった機械庁舎内に設置しているかどうかという尋ねがございました。133団体が設置している、789団体が設置しないという集計が出ております。  

府中市議会 2022-09-20 令和 4年第5回決算特別委員会( 9月20日建設産業分科会)

都市デザイン課長日野雄蔵君) 市有建築物耐震化状況につきましては、庁舎とか教育関係施設などを含め198棟。そのうち124施設耐震性があり、耐震化率は62.6%となっております。残りの74棟につきましては、耐震性がないか確認できておりません。この耐震性が確認できていない私有建築物の74棟のうちの7割に当たる51棟が集会所になります。 ○主査加島広宣君) 田邉分科員

府中市議会 2022-09-13 令和 4年第5回決算特別委員会( 9月13日)

公用財産とは、市役所庁舎など市が使用する財産です。御質問公共用財産とは、市民が一般利用する財産ということになります。公共用に供する財産とは具体的に言いますと、学校市営住宅、公園とか保育所、そしてまた図書館や体育館といった施設を指すものでございます。  そして、普通財産への分類がえの経緯についてです。

府中市議会 2022-06-21 令和 4年総務文教常任委員会( 6月21日)

土生町にある府中歴史民俗資料館、旧芦品郡役所庁舎なんですけれども、令和3年度まで職員配置体制としましては、退職を控えている学芸員職員1名の体制運営してきた状況がございます。令和4年度におきまして、資料館としての継続的な事業運営必要性から、退職に伴う引き継ぎ及び資料整理のために、2年間の指定管理期間のうち最大で1年間の引継期間を想定しております。

広島市議会 2022-03-17 令和 4年第 2回 2月定例会−03月17日-10号

│     │いるのか、調査説明を行う事について       │ ├─────┼─────────────────────────┤ │ 117 │安佐北区役所政調整課豊島職員対応につき調査│ │     │市民への対応に問題がないか検証する事について  │ ├─────┼─────────────────────────┤ │ 130 │広島安佐南厚生部長及び各課長は、職員庁舎

府中市議会 2022-03-08 令和 4年第2回予算特別委員会( 3月 8日)

この委託料放課後児童クラブそれから環境センターについて、今までの庁舎内での運営経費との比較はどうなのか、あるいはサービスの向上はどのようになっているのか伺いたいと思います。  6点目、事業見直しについて伺います。以前、府中市でも合併特例債の減額に伴う7億円ダイエットというのをしてきたことがございます。

府中市議会 2022-03-04 令和 4年第2回定例会( 3月 4日)

監視カメラ庁舎内でもあるんですが、外へ向けたものがないということで、防犯カメラを調べてきました。そのときに、「道の駅 びん府中」に防犯カメラを設置していただいたことにより、施設安心度が増したと考えております。「道の駅 びん府中」の防犯カメラを設置していただき、重機の盗難がありました。防犯カメラの映像により犯人逮捕につながりました。このことは、警察よりお礼のお電話をいただきました。  

府中市議会 2022-03-03 令和 4年第2回定例会( 3月 3日)

策定の進め方として、庁舎内の関係部署で行う検討部会、それから市民の方、知見のある方で行う策定協議会、各担当課へのヒアリング、市民、企業を対象としたアンケートを行っております。3月中に予定しております策定協議会では、骨子案をお示しし、今後素案の検討パブリックコメントを行っていく予定としております。 ○議長(棗田澄子君) 芝内則明君。

広島市議会 2021-12-15 令和 3年第 5回12月定例会−12月15日-05号

│     │いるのか、調査説明を行う事について       │ ├─────┼─────────────────────────┤ │ 117 │安佐北区役所政調整課豊島職員対応につき調査│ │     │市民への対応に問題がないか検証する事について  │ ├─────┼─────────────────────────┤ │ 130 │広島安佐南厚生部長及び各課長は、職員庁舎

府中市議会 2021-12-14 令和 3年第5回予算特別委員会(12月14日)

庁内のICT化を進めていく中、オンライン協議場所を確保する必要性が高くなる一方で、庁舎内にそのスペースが確保できないという実態がある。維持管理は、庁舎管理とし、ランニングコストは、まだ試算はしていないが、1部屋の電気料金Wi-Fi利用料が月額6,000円、施設としての損害保険料が年額3,000円程度である。

府中市議会 2021-12-07 令和 3年総務文教常任委員会(12月 7日)

するということですが、それぞれ2館のうち、上下歴史文化資料館、もともとは複合施設で計画されていたものが資料館という位置づけに変わったということで、さまざまな取り組みを今、されておりますが、それについても資料館的なところに特化するのか、あるいはもともとの始まりである複合施設的なところに特化するのかも含めて検討いただければと思うのですけれども、歴史民俗資料館について、特にお聞きしたいのですけれども、これは旧芦品郡役所庁舎

府中市議会 2021-12-07 令和 3年第5回予算特別委員会(12月 7日総務文教分科会)

市内のICT化を進めていく中で、オンライン協議場所を確保する必要性があるものの、庁舎内にそのスペースが確保できていないという実態があります。ウェブ会議会議の実数を御紹介いたしますと、令和2年度、昨年度1年間で654回、そして今年度、令和3年度は、8カ月11月末までで864回という実態でございます。

府中市議会 2021-12-03 令和 3年第5回定例会(12月 3日)

○12番議員(山口康治君) 部長、最後に言われた、木材利用を今後検討されるということでありますが、そういった木を使って、我々のこの役所庁舎である椅子とかテーブルとか、そういったものにも利用していただきたいなと思います。  しかしながら、府中市には製材所が恐らくもうないんじゃないんかなと思います。一つある、失礼しました。で、昔は府中芦品森林組合というのがございましたが、今は東部森林組合と。

広島市議会 2021-09-28 令和 3年第 3回 9月定例会−09月28日-05号

│     │いるのか、調査説明を行う事について       │ ├─────┼─────────────────────────┤ │ 117 │安佐北区役所政調整課豊島職員対応につき調査│ │     │市民への対応に問題がないか検証する事について  │ ├─────┼─────────────────────────┤ │ 130 │広島安佐南厚生部長及び各課長は、職員庁舎

府中市議会 2021-09-17 令和 3年第4回決算特別委員会( 9月17日厚生分科会)

庁舎の中へ置くわけじゃないですよね。 ○主査大本千香子君) 國丸情報戦略担当部長。 ○情報戦略担当部長國丸昌之君) 庁舎には置きません。クラウドは、実際には認定されているベンダーの両備システム、岡山県のデータセンター内に設定されて、我々用に設定して持ち込んで運用されるという形になってまいります。 ○主査大本千香子君) ほかにありませんか。  田邉分科員

府中市議会 2021-09-16 令和 3年第4回決算特別委員会( 9月16日総務文教分科会)

分科員土井基司君) これもKPIですが、キテラスと「恋しき」の利用者数は、「恋しき」の活用の点での数字になるとは思いますけれども、郡役所については、現在は資料館として利用されているのですけれども、これはあくまでも資料館利用者のイメージで捉えているのですけれども、これが庁舎保存活用の点での指標になるのか。

府中市議会 2021-09-16 令和 3年総務文教常任委員会( 9月16日)

次に49ページ、趣旨として、学校配置数が既に適正化されていることで、これからは予防保全型管理をしていく、庁舎、施設に関してですけれども、一般質問でも言いましたけれども、子供が減っているから学校を統廃合したらいいのではないかと言われる方もいらっしゃるけれども、統廃合が進むと、さらに子供が減ってしまう悪循環に陥ってしまう可能性もあります。そういうことを心配される方も一方ではいらっしゃいます。